私の趣味 (しゅみ) のこと
今日はちょっと私の趣味(しゅみ)について書いてもいいですか。 私の趣味は料理と、料理したものの写真を撮ることです。 実は若いときは全然料理が好きじゃなかったんだけど、11年ぐらい前に夫とつきあい始めてから急に料理をするようになりました。 私が作る料理にたいして夫(そのときは彼氏だった。)のリアクションがよかったのかな?? (そういえば夫は今も私がおべんとうを作ると食べたあと「今日のおべんとう、◯◯がおいしかった。ごちそうさま。」とLINEをくれる。やっぱりリアクションがいいのかも。笑) いま私は二人の子を持つ母だから、好きでもきらいでも料理しなくちゃいけない。 ときどき「全然作る気がしない」っていうときもあるし、体調が悪かったり、すっごく忙しかったり… でもとにかく子どものごはんは作らなきゃいけない。 料理が趣味でも、毎日毎日「料理するの超ハッピー♡」っていうわけじゃない。 今でも仕事のあと「あぁ疲れた〜。今日は飲みに行きたいよ〜。」って思うときが、ときどき(よく?)ある…。 でも、そんな日でも子どもはごはんを楽しみにしてる。 「お母さん、今日のごはん何!?」っていつもワクワクしながら聞いてくる。 だから私もできるだけ楽しい気持ちで料理して、そのワクワクに答えたいと思っています。 ところで、先月うちで「世界の料理フェア」をしてみました。 いろんな国の料理を調べて、いくつかの国の料理を作ってみたのです。 写真のせてもいいですか? この中で私が一番好きだったのはオランダのスープ。 すっごく体によさそうで優しい味がしました。 (そうそう、優しくて温かい気持ちになるものについて「ほっこり」って表現がよく使われます。オランダのスープはほっこりしました♡) チェニュジア料理。ブリック。 はるまきのかわの中にじゃがいもとかツナとかが入っているもの。 ペルー料理。アグアディート。 アメリカンブレックファースト。 インド料理。 ナンも家で焼きました! これがお気に入りのオランダ料理、エルデンスープ。 豆と野菜のスープ。 そして最後は和食。 以上です。 いっぱい見てくれてありがとうございました! はい、次からまた日本語について書きまーす。笑 ...